KATARIE(カタリエ)コンセプトモデル

来場予約
資料請求
来場予約
資料請求

LOCATION

目の前は公園。
春は公園の桜を独り占め。

自分の庭のように川沿いの桜並木や、
広がる公園の景色を
最大限に楽しめる邸宅。
季節の移ろいを感じながら、
上質な空間を過ごせる住まい。

PASSIVE
DESIGN

自然エネルギーで
年中快適に。

開放的に南側に開いた敷地は、
光と風を受け、季節の移ろいを
感じながら暮らせる設計に。

夏は涼しく 冬は暖かく

CONCEPT MODEL
HARIMA

自然の法則を有効活用しながら、
快適で健康的な空間を作るパッシブデザイン。
蓄熱土間や外付けのブラインド、すのこ式の床など
1年を通じて快適に暮らせる工夫を
ご体感ください。

間取り
土地面積
176.33m2(53.32坪)
建物面積
114.68m2(34.68坪)
1階面積
57.34m2(17.34坪)
2階面積
57.34m2(17.34坪)

1F

デザイン性の高い空間設計

オリジナル建材を用い、天井高と建具の高さを揃え、
すっきりとデザイン性の高い空間設計に。

蓄熱土間

蓄熱土間

冬の日射を取り込み室内の蓄熱材(コンクリート)で室温低下を遅らせます。
屋内でも外のように、DIYや植物のお手入れなど、趣味を気軽に楽しめます。

大開口の広々LDK

大開口の広々LDK

ひとまとまりの大きなLDKは、「風の通り道」を考慮し、窓から光を取り込み、日中の室内が暗くならないよう、照明使用を抑えて省エネな設計に。

階段下ヌック/アイアン手すり階段

階段下ヌック/アイアン手すり階段

階段下の余剰空間を利用した籠り空間で落ち着ける特別な居場所に。
アイアン手すりの階段は耐久性が高く、見た目もスタイリッシュで風通しも良いのが特徴です。

電動外付ブラインド電動外付ブラインド

電動外付ブラインド

屋外からの「熱・陽光・視線」を室内からコントロール。

ダイニングテーブル一体式 二型キッチンダイニングテーブル一体式 二型キッチン

ダイニングテーブル一体式 二型キッチン

二型キッチンで作業スペースが広く、キッチン床を下げることで調理している人とダイニングに座った人の目線を合わせました。リビングからの目線もキッチンの段差で圧迫感のない風景となり、より一体感のある空間に。

パントリーパントリー

パントリー

扉がないオープンタイプで便利な収納スペース。

シューズクロークシューズクローク

シューズクローク

土間横のシューズクロークは靴以外の物も閉まえる大きな収納スペース。

2F

アトリウムデスク&すのこ床

アトリウムデスク
& すのこ床

吹抜としての効果を保ちつつ、ワークスペースとしても活用でき、全体の一体感を演出。床の材質は、光と風を通す“すのこ床”。上下階の空気を循環させ室温のムラを少なくします。

収納スペース

個室への動線上にクローゼットを配置して、廊下を兼用した無駄のない収納スペース。

洋室

洋室

ライフスタイルの変化に合わせて、2部屋に間仕切りできる洋室。20年、30年の先を見据えた大胆な空間設計に。

先進の設備が叶える
「永住の品格」

トリプルガラス

ガラスとガラスの間に真空層を設けており、微量な分子しか存在しない真空中では熱伝導率がほぼゼロになり、対流による熱の移動も起こりません。まるで魔法瓶のような高い断熱性能を実現。

オール電化

光熱費が電気だけに一本化できるので、年間の光熱費がグッとおトクに。

太陽光発電システム

8.04kwの太陽光パネルを設置。自給自足で電気代を節約できるのが大きなメリット。

外壁ジョリパット仕上げ

耐久性が高く、ひび割れしにくさと上質な質感が特徴。

制震ダンパー

国土交通大臣認定「Kダンパー」は、耐震 × 制震の相乗効果で震度7クラスの地震から住まいを守ります。

東南角地

太陽が通る方向に陽を遮る建物がないので、通風と陽光に優れた敷地。

駐車3台 駐車可能

道路に面した大きな間口で、駐車スペースも3台確保できる広さとなっています。

宅配ボックス

大きな荷物も受取可能で、押印もコンポが代行する機能的でスタイリッシュなボックス。

長期優良住宅

国土交通省が2009年6月4日に施工した「長期優良住宅促進法」に基づき、長期にわたって良好な住宅で使用できる一定の基準をクリアした住宅です。

C値 0.9

住宅にどれくらいすき間があるのかを示した数値で、この値が小さいほど優れた気密性を持ちます。カタリエは、1.0cm2/m2未満になるように施工。 一般的な住宅のC値は10cm2/m2

ダクトレス第1種換気システム

設計住宅性能評価書

PERFORMANCE性能

自然エネルギーを活用する『パッシブデザイン』

冬は日射を取り込み、夏は日射を遮蔽して風を通す、
建物の周りにある太陽や風などの自然エネルギーを活用し、室内環境を快適に整え、省エネルギーに寄与する設計手法です。

パッシブデザイン

高気密・高断熱仕様

パッシブデザインの効果を十分に発揮するには住宅の断熱・気密性能を高めることが重要です。
KATARIEでは省エネルギー基準における北海道の0.46W/㎡Kを標準としています。
また、気密性を示す数値としてC値があり、住宅にどれくらいすき間があるのかを示した数値で、この値が小さいほど優れた気密性を持ちます。一般的な住宅のC値は10㎠/㎡と言われているなか、全棟で測定を実施し、C値を1.0㎠/㎡未満になるように施工。

高気密・高断熱仕様

CONSTRUCTION構造

KATARIEが考える強い家

KATARIEが手がける注文住宅は大地震や台風などで構造躯体が倒壊や損傷をしない家です。

構造

『制震ダンパー』で安心な住まいを

KATARIEでは、Kダンパーを使用。地震に構造の強さで抵抗する「耐震」と、地震エネルギーを効率よく打ち消して建物の変形・損傷を抑える「制震」をバランスよく組み合わせることが大切です。「Kダンパー」は国土交通大臣認定の耐力壁で、壁の強さを表す壁倍率で上位ランクの3.3倍を認定されています。

制震ダンパー

QUALITY品質

品質を保持するために

次世代にまで受け継がれる住まいをお届けするためには、多くの目で確認する検査が絶対に必要不可欠でるあると考え、現場監督と第三機関の検査以外にも経験と知識が豊富な自社の監査部が、完成してからでは分からない構造の部分までを厳しくチェックを行うトリプルチェック体制を取り入れています。

品質

ストークビレッジ播磨ガーデンパーク 概要●加古郡播磨町野添城1丁目7他4筆●JR「土山」駅徒歩約12分●宅地●市街化区域●第1種低層住居専用地域、第1種高度地区、壁面後退1mあり●総面積3,472.18m2(1,050.33坪)●総区画数21区画●区画面積:126.25m2(38.19坪)~212.13m2(64.16坪)●木造2階建●建ぺい率50%●容積率100%●私道負担:なし●道路:東側町道約9m、南側町道約6m、団地内道路約6.1m、北側町道約5m、関西電力他、公営水道、都市ガス・一部プロパンガス(10・11・21・22号地)、公共下水●開発許可:兵庫県指令東播(加土)(建)第1-31号(1播磨)(令和2年1月21日)、第1-32号(1播磨)(令和2年1月7日)●売主■新築一戸建分譲概要●販売戸数1戸(9号地)●販売価格(外構工事費・建物消費税込)67,000,000円●土地面積176.33m2(53.32坪)●建物面積114.68m2(34.68坪)●建物完成日:令和5年11月●入居日:即入居

ページの先頭へ戻る