加古郡M様邸 2021年入居

ネイビー×木目でまとめた統一感のある空間
ダウンライトで用いることでスッキリと、高い位置の窓からは明るい光が射し込むリビング。
アクセントやインテリアは木目・グレー・ネイビーの3色でまとめました。



一段下げた折り下げ天井は、木目のデザインにすることで空間にメリハリを。
ペンダントライトとの相性も抜群。

室内スイッチはクラシックタイプを採用。
部屋をオシャレに演出してくれるアイテムのひとつです。

ダイニング横にワークスペースを設けており、ちょっとした作業もできるようにしています。

木目調でそろえたキッチン。
タイル調の壁紙ともマッチして、一番のお気に入りポイントになりました。

銀鼠色の坊主畳を使い、落ち着いた空間に仕上げた和室。
室内物干しを取り付けたので雨の日の洗濯にも大活躍しています。

2階トイレは設置せず、その分を収納に。

調湿・消臭効果のあるエコカラットを使った主寝室。
目を引くアーチのくり抜き壁を抜けた先には約3帖のウォークインクローゼットがあります。

高窓を設け採光をとった明るい洗面所。
ドライヤーなどを収納できるニッチの提案は設計士から。
使いやすくてとても便利です。

階段下のスペースを上手に活用したトイレ。
埋め込み収納を作り適材適所の収納を心掛けました。

シューズインクロゼットのある玄関。
雑貨や小物を飾れるニッチとコーナーシェルフも設けました。

シャッターとしての機能だけでなく、通気口を開くと隙間から光と風を取り込むことが出来る電動シャッターを採用。

マキアートパインの色味とアイアンの取っ手が可愛い玄関ドア。
クリスマスシーズンにはリースを飾るのが今からの楽しみだそう。


