- 新築一戸建て
- スタッフブログ

<お役立ち地域情報シリーズ第6弾>やっぱり明石はええとこ?! 明石市の魅力をご紹介
こんにちは、昭和住宅の川畑です。
先日からご紹介しているお役立ち地域情報シリーズ。
今回は、明石市をご紹介したいと思います!
明石市は2018年4月に中核市に移行し、より迅速で質の高い行政サービスを提供できるようになりました。
現在は、ある“トリプルスリー”を目指してさまざまな取り組みを行っています。
その一つ目は、「人口30万人」。
2017年転入超過数2,000人超のまちの中で、人口増加の伸び率が大阪・東京をおさえて明石市が全国1位!この流れを止めることなく、人口30万人を目指していくとのことです。
二つ目が、「赤ちゃん出生数3,000人/年」。
子育て世代の負担を軽減し、待機児童問題を解決するなど、子どもを産み育てやすい環境を整えることで、「赤ちゃん3,000人」の出生を実現するという目標を掲げています。
トリプルスリーの最後は、「本のまち300万冊/年」(貸出冊数)。
2017年にオープンした明石駅前再開発ビル(パピオスあかし)を「本のビル」と位置づけ、「市民図書館」「こども図書館」「大型書店(ジュンク堂)」を集結。学校や地域の「まちなか図書館」と連携し、本があふれるまちを目指しています。
また、図書館に足を運べない人たちのために、市内を“移動図書館”が巡回しています。
そんな「本のまち」ということもあってか…
なんと、明石市は子どもの学力が全国平均以上!
全国学力・学習状況調査の結果、明石の子どもの学力は、中学3年生において4年連続で県・全国平均を超えています。
詳しくは、市のホームページでご覧くださいね!
https://www.city.akashi.lg.jp/shise/koho/citysales/index.html
明石市でマイホームをご検討の方は、先日リニューアルしたばかりの「住まいの広場 明石支店」へお越しください!
▼ご来場予約はこちらから
https://www2.showa-jutaku.co.jp/materials/reservation/sumai_akashi.html
アーカイブ
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)