- 新築一戸建て
- スタッフブログ

【施工事例】かっこよさ全開!オシャレ満載のインテリアハウス(加古郡F様邸)
こんにちは、昭和住宅の森谷です。
今回は、私が担当させていただいた加古郡F様邸の施工事例をご紹介したいと思います。
多くの新築戸建てが並ぶ住宅地のなかでも、ひときわ目をひく北欧風の外観のF様邸。
内装は、ダークトーンの木目やレンガ調、アイアンなどの素材をつかったブルックリンスタイルで統一されています。
玄関からすぐ見える場所には、階段下のスペースを利用した愛犬専用ルーム。
丸い窓はワンちゃんの目線の高さにあわせて設置し、帰宅したら一番にその様子を確認できるよう配慮されています。
F様邸でもっとも印象的なのが、リビング横の「カット部屋」。
元美容師の奥様が、ご家族や近しい方たちをカットされる際に便利なようにと、シャンプー台やカット台を造り付けられました。
普段は洗濯物を干す部屋として有効活用されていますが、物干し用のアイアンバーまでがインテリアに溶け込んでいてオシャレです!
実は内装を考えるとき、ご夫婦ともに大変気に入られたリビングの真っ黒なドアにあわせて、家全体をブルックリンスタイルに統一されたのだとか。
まずは何かひとつお気に入りのものを見つけ、それをキーにして内装のスタイルを決めるというのも、とても上手な進め方ですね。
リビングは吹き抜けで開放的に。お子さまとワンちゃんが一緒にのびのび遊べます。
そんな家族の様子を見守りながら家事ができるキッチンは、ごちゃごちゃしがちな食器や家電などがすべて入る大型の棚を背面に設置。引き戸を閉めるだけで、すっきり見えるようになっています。
2階は、主審室と間仕切りで2部屋に分けられるようになっている子ども部屋。
各部屋のドアを色違いにすることで、まるで外国のシェアハウスのような垢抜けた雰囲気が感じられます。
主寝室はダークトーンにまとめられ、大きな梁と高い天井、隠れ家のようなロフトなどすべてがかっこよさ全開!
ご夫婦のセンスのよさが存分に発揮された、どこを見てもおしゃれで快適な住まいが実現しました。
F様、このたびはありがとうございました!
【この記事の施工事例: https://www.showa-jutaku.co.jp/work/room-cat/appearance/1435/】
アーカイブ
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)