- 新築一戸建て
- スタッフブログ

今日は「いい(11)空気(9)」の日。正しい“換気”の方法を身につけよう!
こんにちは、昭和住宅の梶です。
今日11月9日は、「いい(11)空気(9)」で“換気”の日だそうです。
最近は特にコロナの影響で、こまめな換気が推奨されていますが、みなさんは換気に適した時間帯や正しい換気の方法をご存知でしょうか?
たとえば秋は、ブタクサやヨモギの花粉による「秋の花粉症」に注意したい季節。
これらの植物は、河原や公園、空き地など身近な場所に多く生息しているため、窓を全開にして換気をすると室内に花粉を大量に取り込むことになってしまいます。
花粉が多く飛散する時期に換気をする場合は、窓を5〜10cm程度開けて、レースのカーテンを閉めた状態で行ってみてください。そうすることで、室内への流入花粉をおおよそ4分の1にまで減らせるといわれています。
また、花粉がもっとも多く飛散する時間帯は12時から14時。
花粉シーズンは、この時間を避けて換気をされることをオススメします。
(参考:環境省「花粉症環境保健マニュアル2019」)
換気の際にもう一つ気になるのが、外からの視線です。
特に、人通りの多い道路に面した窓を開けて換気するのは、防犯的にも避けたいもの。
そんなときにオススメなのが、YKK APの「リモコンスリットシャッター」です。
シャッターを閉めた状態で、外からの視線を遮りながら、光や風を室内に取り込むことができます。
また当社では、第三種換気システムとあわせて、“換気かまち”つきの窓を全部屋に1つずつ標準採用しているため、窓を閉めていても常に換気ができている状態になります。
花粉が気になる季節などに無理に窓を開けて換気していただく必要もなく、快適に過ごしていただけますよ♪
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
アーカイブ
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)