- 新築一戸建て
- スタッフブログ

住宅のプロが考える!いらない設備7選・あったらうれしい設備7選
こんにちは、SHOWA GROUP(ショウワグループ)の吉木です。
家づくりで多くの人が悩む住宅設備。
住宅設備は日々進化していて、予算が無限にあるならすべて取り入れたいところですが、そうもいかないのが現実ですよね!
また、別の人にとっては必要でも自分にとって不要なもの…
そんな設備もあるはずです。
そこで、これから住宅購入を検討されているみなさまの参考になればと思い、「あったらうれしい」設備と「いらない」設備について当社スタッフにアンケートを実施しました^^
選んだ理由とともにご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
【いらない設備】
▲浴室の窓
浴室に窓があると寒い。
夜にしかお風呂に入らない場合は換気扇で対応可能。
掃除の箇所が増える。
▲2階トイレ
掃除の手間を考えると1つでいいかも。
▲ガスファンヒーター用のガス栓
ガス機器を買わなければ全く使わない。
▲フルフラットキッチン
散らかりがちなキッチン周辺が筒抜けに…。
▲タンクレストイレ
タンクの有無は暮らしに大きく影響しない。
▲タッチレス水栓
ちょうど良いところで止められなかったり、思わぬところで反応してしまったりもする。
▲中廊下の人感センサー照明
なくても問題なし!
つづいて、【あったらうれしい設備】については、得票数が多い順にご紹介!
◎1位:浴室換気乾燥機
急な洗濯のときの乾燥に使える。
広々としたランドリールームがなくても、雨の日などの洗濯に十分対応できる。
花粉シーズンも部屋干ししたいから、あるとうれしい。
◎2位:食洗機
時短になる!
寝ている間に洗ってくれるのは助かる。
◎3位:電動シャッター
窓を開けずにシャッターを操作できることで、寒気を防げて虫も入ってこない。
◎4位:宅配ボックス
留守のときに受け取れるのは本当に楽。
◎5位:1階の大容量ファミリークローゼット
2階まで荷物を持ってあがらなくてもいい。身支度も楽になる。
◎6位:幅広の洗面化粧台
夫婦で朝の身支度をするとき、子どもと手を洗うときなど、洗面台が広いと使いやすい。
◎7位:スマートキー
片手に買い物袋、もう片手で子どもを抱っこして自宅に入るときに欲しくなる。
そのほかにも、太陽光発電や床暖房、カーポートなどが票を集めました^^
「自分たちの暮らしに必要かどうか」
住宅設備に関してはぜひ、そんな目線で考えてみてくださいね!
アーカイブ
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)