- 新築一戸建て
- スタッフブログ

新年あけましておめでとうございます。本年も昭和住宅をどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは、昭和住宅です。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
今回は2022年1回目の投稿ということで、各部門を代表する担当者の抱負とメッセージをご紹介させていただきます!
■分譲部門 宮崎
新年あけましておめでとうございます。
今年もみなさまに「この土地にして良かった!」と思っていただけるように、そして何年経っても満足し続けていただける家づくりを目指して頑張って参ります。
■注文部門 瀬尾
あけましておめでとうございます。
2022年度寅年のスタートです!!
また今年は、弊社創立65周年を迎える記念の年です!!
私たち注文部門も、加古川KATARIE展示場が2周年を迎え、今年もお客さまの住まいづくりのお手伝いを1月2日よりスタートさせていただきますので、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
■リフォーム部門 長谷川
昨年は、昭和住宅で新築いただいた方をはじめ、多くのお客さまよりリフォームを承りました。新築並みの大型リフォームもご依頼いただき、皆様に感謝申し上げます。
今年も昨年同様、お客さまのニーズに沿ったご提案を行い、ご期待以上の感動を与えられるよう取り組んで参ります。
どんな小さなことでも結構です。お声をおかけください。
本年もよろしくお願いいたします。
■設計部門 前川
2022年度は戸建住宅においても、更なる省エネルギー化や脱炭素化に向けた取組みの一層の充実が不可欠となり、あわせて電力系統のレジリエンス強化対策への対応も必要になってきます。設計スタッフ一同、これからの住宅づくりについて真剣に取り組んでおります。
昭和住宅も創業65年目を迎えるにあたり、お客さまへの感謝の気持ちを忘れず、設計部門は日々、お客さまの声に耳を傾けて『安心、安全』を第一に考え、デザインを追求した住宅の提供を続けていきたいと考えております。
分譲地の建売においては、その土地にあわせたベストプランを、またフリー設計においてはお客さまの夢を形にするクリエイティブな提案が出来るスタッフが対応させていただいております。
2022年度も、ご予算、ニーズ、トレンドに応えるプランニングで、家づくり、街づくりを通してお客さまに『満足』『喜び』を提供していきたいと思います。
■工事部門 藤井
一棟入魂の精神のもと、安心・安全・快適に末永く過ごしていただけるお家を提供させていただくことが私たちの願いであると共に、今まで昭和住宅が取り組んできたこと、またこれまでのことを変えていくのもお客さまのため、世の中のため、人のためになると信じ、変化し続ける家づくりに邁進して参ります。
本年も、昭和住宅をどうぞよろしくお願いいたします!
アーカイブ
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)