- 新築一戸建て
- スタッフブログ

住宅業界の一大トピック!2020年「省エネ基準義務化」とは?
こんにちは、昭和住宅の小林です。
2020年といえば、東京オリンピック開催の年。
……ですが、住宅業界にも大きなトピックがあります。
それは、「省エネ基準義務化」です。
新築住宅を建築する際に、一定の「省エネ基準」への適合が義務化されるというもので、2020年に開始することが決まっています。
「省エネ基準」とは、壁や窓などの断熱性能や一次エネルギー消費量に対する評価基準のことで、1980年にはじめて設けられて以来、段階的に強化されてきました。
ただこれまでは、あくまで建築主に対する努力義務規定であり、強制力のないものでしたが、2020年以降は省エネ基準を満たさない住宅には建築確認がおりず、工事ができなくなります。
「2020年になってから、義務だから仕方なく、単に基準の数字をクリアする家を建てればいい」
昭和住宅は、そうは考えません。
住宅の省エネルギーを追求することは、光熱費を抑えながら、暮らしの快適性を向上させることに直結。環境にもやさしい家づくりが実現します。
そのため当社では、現時点で既に基準を十二分にクリアできる家を建てています。
たとえば断熱材に関しては、基準を十分にクリアできるラインよりもさらに厚い断熱材を採用。熱損失の大きい窓の断熱性向上にも力を入れています。
(https://www.showa-jutaku.co.jp/homenew/staff/1932/)
もちろんコストは上がりますが、お客様の快適な暮らしを実現するためには努力を惜しみません。
この姿勢が、長くお客様からご愛顧いただき、無事60周年を迎えられた理由だと自負しています。
いつもいつもありがとうございます!
これからも、住宅業界のトップランナーであり続けたいと思っておりますので、末長くどうぞよろしくお願いいたします!
アーカイブ
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)