- 新築一戸建て
- スタッフブログ

あなたなら、どっちのスタイル?こだわりの空間づくりをご紹介!〜リビング編〜
こんにちは、昭和住宅の田中です。
昭和住宅がどんなお家を建てているのか知っていただくために、お家1件ごとの施工事例はこれまでもご紹介してまいりましたが、今後は、リビングやキッチン、寝室など、空間ごとの事例を詳しくご紹介していきたいと思います!
まずは、「リビング編」です。
今回は、個性的な2つの事例をご紹介させていただきます!
まずは1つ目は、かっこいい“カフェ風”のリビングです。
漆喰・木・アイアンをベースにしたおしゃれなリビングで、リビングから一段上がった小上がり部分をキッズスペースとして利用。その一角には、足元が掘りごたつ式になっている作業スペースを設けています。
パソコン周辺機器や本などでゴチャゴチャっとしがちな作業スペースは、こんなふうに普段は扉で隠せるようにしておくと便利ですね!
キッズスペースの下は大容量の収納に。散らかりがちなリビングも、スッキリ片付きやすくなります。
壁の一面に施されたマグネット黒板は、なんとお客様のDIY!なんども重ね塗りが必要で時間もかかりましたが、その分ご家族の達成感も大きかったようです。
次にご紹介するのは、最近人気を集めている“シャビーシック”で統一された大人なリビング。
シャビーシックとは、「洗練された古さ」という意味で、アンティーク家具や上品なファブリックをミックスさせた、クラッシックでガーリーなインテリアスタイルのこと。
アンティークの家具や建具で完璧にコーディネートされたリビングは、シャビーシックそのものです。
特に印象的なのは、リビングの一角に設けられた「コンサバトリー」。赤い壁やヘリンボーンの床が、お客様のこだわりを象徴しています。
リビングから吹き抜けを見上げた天井には、外国の古い美術館をイメージした輸入クロスを。まるで洋館のような雰囲気のインテリアと見事に調和しています。
このほかにも、昭和住宅のホームページでは素敵なリビングの施工事例をたくさんご紹介していますので、ぜひ参考になさってくださいね!
https://www.showa-jutaku.co.jp/work/ldk/
アーカイブ
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)