- 新築一戸建て
- スタッフブログ

【スタッフ紹介】山田 泰之「お客様の良き理解者、良き相談相手として、誠心誠意お手伝いさせていただきます!」
こんにちは、昭和住宅です。
今回は、スタッフ紹介第14弾、住宅販売課の山田 泰之の登場です!
―自己紹介をお願いします
昭和住宅の山田と申します。入社5年目です。
明石が地元で、ずっと明石に住んでいます。今は妻と2人暮らしなのですが、この度、妻の地元である姫路で家を建てることになりました。
(今までお世話になった方々のおかげです!ありがとうございます!)
―入社の経緯は?
実は、実家が昭和住宅の「リベール」というマンションで、生まれたときから結婚するまで、安心、快適に暮らしてきました。そのような幸せな思いを他の方にも伝えていきたい、自分ならよりリアルに伝えられるのではないか。そう思い、入社を決めました。
―今の仕事内容は?
主に、明石エリアの戸建分譲販売を担当しています。
私の生まれ育った街である明石のいいところや、今まで経験したエピソードを交えながら、お客様の理想の住まいを提案させていただいております。
お客様の一生に一度のお買い物、夢のマイホームですので、中途半端なことはできません!お客様にご満足いただける提案と接客を心がけています。
―印象に残っていることは?
すべてのお客様とのエピソードが心に残っていますが、その中でも特に印象深いのは入社2年目に出会ったお客様とのこと。幾度となくお断りを受け、「他社に決めます」とも言われたお客様でした。
ご本人も、出会った当時からローンが難しいとおっしゃっていて、他社でもローンを通すことができない状態だったのですが、詳しくお話を伺っていくと、「これは、通るのでは?」と思ったんです。そこで「ローンの審査をしましょう」とご提案するも、なかなか受け入れてもらえず……。本音のところでは、家が欲しくないのでは?ということまで、お互い腹を割って話し合いました。
感情的な物言いをしてしまったこともありましたが、最終的には私のお客様を思う気持ちが伝わり、ご契約いただくことができました。「家を買えたのは、山田君のおかげです」とおっしゃっていただいたことは、今でも私の自信になっています。
―プライベートの過ごし方は?
妻と2人で買い物に行ったり、映画を観ながらまったり過ごしたりすることが多いですね。まとまった休みの日は、旅行やアウトドアスポーツなどでリフレッシュしています。
最近では、自作のチャーハンにダメ出しをされて(王将バイト歴6年)、リベンジのために料理もしています。おすすめ料理があれば、教えてください!
―お客様にメッセージを
マイホームの購入は、本当に勇気のいる決断だと思います。
その決断のあと一歩をお手伝いするのが、私の仕事です。
お客様にとって良き理解者であり、良き相談相手になれるよう誠心誠意取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!
アーカイブ
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)