トップ画像

暮らしやすさに直結! 使いやすく、無駄のない収納のつくりかた

こんにちは、昭和住宅の整理収納アドバイザーの宮崎です

 

最近はおうち時間を活用して、家庭菜園や家キャンプなど新しい趣味を始めたという人も多いのではないでしょうか?

 

新しいことを始めるとつきものなのが、増えたアイテムの収納問題ですね。

 

特に、アウトドア用品やガーデニング用品など外で使うものは、どこにしまうか迷ってしまいませんか?
4-1

 

そんなときに重宝するのが、外部収納です
家の中に持って入りたくないものも、家の外から直接出し入れできてとても便利です。

 

また、同じ広さのウォークインクローゼットでも、工夫次第で収納できる量は変わってきます。

 

たとえば、棚を可動式にしておけばしまうモノによって高さを調整でき、無駄のない収納が実現します。
普段使うものは手の届きやすいところ、あまり使わないものは上の方に置いておけば、出し入れの手間も削減できますね

 

4-2

 

また、ハンガーパイプを上下に2段つけるのもおすすめです。
上下でトップス用、ボトムス用と分けるものいいですし、上は大人用、下は子ども用と決めて使い分けるのもいいですね。

 

4-3

 

パントリーもただスペースを取ればいいというものではなく、工夫次第で使いやすさが大きく変わってきます。
以前インスタグラムでもご紹介した、パントリーから外に出られるように勝手口を配置するアイデアもおすすめ。(https://www.instagram.com/p/CFg-GxqHzi-/

 

4-4
ガーデニング用品など置いておけばすぐに持って外に出られますし、ゴミ捨ても楽々です。
勝手口扉の内側に小さな土間スペースをつくって靴を置いておけば、雨で靴が濡れてしまう心配もありません。

ぜひ、参考にしてみてくださいね!

アーカイブ

お問合せ ご見学予約