- 新築一戸建て
- スタッフブログ

モデルハウス見学の前に。知っておきたい“見るべき”ポイント6選をご紹介!
こんにちは、SHOWA GROUP(ショウワグループ)の沖中です。
家づくりを検討し始めると、多くの方がモデルハウスに足を運ばれることと思います。
ただ…
せっかく大切な時間を割いて行ったのにもかかわらず、「なんとなく見て回って帰ってきた」ではもったいないですよね!
そこで今日は、みなさんにとって有意義な見学になるよう、モデルハウスで見るべきポイント6選をお伝えいたします。
<ポイント1>広さ・採光・風通し
モデルハウスに行く大きな目的は、図面だけではわからないことを確認したり、体感したりすることです。
たとえば、広さや採光・風通しなど。
「北向きや旗竿地などは家が暗くなる」という先入観を持っている方も多いかと思いますが、実際には間取りの工夫や窓の取り方などで明るい家にできるものです。
実際に現地で確認してみることで、土地選びの選択肢も広がるかもしれません。
<ポイント2>家事動線
家事のしやすい家にしたい。そう思っている方は多いかと思います。
ただし、家事の仕方や暮らし方は千差万別。自分たちにとって、どんな動線がベストか?洗濯物を干す動線やキッチンの動線など、普段の生活シーンを想像しながら実際に歩いて確認するといいでしょう。
<ポイント3>設備・仕様
設備の使い勝手は、実際に触ってみないとわかりません。また、タッチレス水栓や浴室暖房乾燥機などの便利機能も、モデルハウスに行くことで実際に体験でき、スタッフから説明を受けることができます。実際に設備・仕様を選ぶ際の参考にできるよう、しっかりと体験しておくことをおすすめします。
また、ぜひチェックしておきたいのがコンセントの位置や数。日々の暮らしやすさに大きく影響します。ネット配線やテレビまわり、主寝室のコンセントも要チェックです。
<ポイント4>収納
収納は、多ければ多いほどいいとは限らず、どこにあってもいいものでもありません。収納の数や場所をチェックして、自分たちが生活するならどこに何を収納するだろうと、実際の使い勝手を想像しながら見学するといいでしょう。
<ポイント5>駐車場
縦列駐車or並列駐車も要チェック!生活スタイルによって、どちらがいいかは異なります。自転車や三輪車などを置けるスペースがあるかも確認しておきましょう。
<ポイント6>立地、周辺環境
購入目的で見学に行くのなら、立地や周辺環境のチェックは必須です。駅やスーパー、公園など、日々使う施設が近くにあるかどうか、また、道路のアップダウンや街灯の数、明るさなども確認しておくことをおすすめします。
SHOWA GROUPでは、見学可能なモデルハウスを各地に多数ご用意しています。
ぜひお気軽にご来場ください。
1月31日までは「お年玉特別企画」として、前日までにご予約の上、ご来場いただいた方へお年玉とご来場特典をプレゼントしています♪(アンケートへのご回答が必要です)
★詳しくはこちら↓↓
アーカイブ
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)