トップ画像

動線設計が重要!ファミリークローゼットをつくるときのポイントとは?

こんにちは、SHOWA GROUP(ショウワグループ)の前川です。

 

最近は、ファミリークローゼット(ファミリークローク)のあるお家が増えてきました。

 

ファミリークローゼットとはその名の通り、家族みんなで使うクローゼットです。

比較的大きくつくったクローゼットに、家族全員分の衣類などをまとめて収納します。

 

1-1

 

ファミリークローゼットは、家族の生活動線を考えながら設置場所を決めることが何よりのポイント。

 

たとえば、お出かけや帰宅の際の動線を重視したい場合、玄関の近くに配置するのがおすすめです。

主に、外出時に使うジャケットやコート、カバン、帽子類などの収納場所として活用することでお出かけがスムーズになり、帰宅時にも、脱いだコートやカバンをわざわざ2階の自室に持って上がる必要がありません。

そうすることで、次の日までソファにコートをかけっぱなし、カバンを置きっぱなし…なんていうことにもなりませんね!

玄関からウォークスルータイプのファミリークローゼットを抜けた先に洗面室を配置すれば、手を洗ってからリビングに入れてさらに便利です。

 

一方で、家事動線を重視したい場合は、室内干しスペースリビングの近くに設けるのもおすすめ。

たとえば、最近は、脱衣室を室内干しスペース兼用にしているご家庭も多いのですが、脱衣室で干して乾いた洗濯物を、隣に配置したファミリークローゼットに収納できれば家事動線は最短です。

 

1-2

 

あるアンケート調査によると、最近は半数近くの方が室内干しを基本としているとのこと。そのような方にとってファミリークローゼットの配置は、家事楽にも大きく影響してくると思います。

 

また、家族が集まるリビングの近くにファミリークローゼットを設ければ、リビングが散らかりにくくなるというメリットも♪

 

ファミリークローゼットがどこにあると便利かは、それぞれの暮らし方によって異なりますが、少なくとも家族みんなで使えるクローゼットが1階にひとつあるととても便利です。

将来、年齢を重ねた時、平屋のようにワンフロアで暮らせるようにしておくためにも、1階にファミリークローゼットを設けておくのは賢い選択といえるのではないでしょうか。

 

当社でも最近は、ファミリークローゼットを設けたモデルハウスが増えています。

どんなタイプのファミリークローゼットが自分にピッタリか?

ぜひ、そんな視点でご見学くださいね!

 

▼モデルハウス一覧

https://www.showa-jutaku.co.jp/modeltokusyu2/

アーカイブ

お問合せ ご見学予約