- 新築一戸建て
- スタッフブログ

夏本番目前!住宅のプロが考える光熱費削減アイデア
こんにちは、SHOWA GROUP(ショウワグループ)の土田です。
いよいよ夏本番が近づいてきました。
夏の暑さは年々過酷さを増していますが、そんな中、気になるのが光熱費。
電気代も高騰している昨今、「光熱費を抑えられるのはオール電化とガス併用のお家、どっちですか?」といったご質問をいただくことも増えてきました。
結論から言いますと、オール電化のほうがトータルで安くなるとお考えください。
電気代が上がった今でも、オール電化の方が光熱費を抑えられます。
その理由の一つは、光熱費の基本料金を一本化できること。
オール電化にすればガスを使わなくなるため、ガスの使用料金はもちろん、基本料金も支払う必要がなくなります。
もう一つの理由は、オール電化用の電気料金プランでは、深夜の電気料金がとても安く設定されているということです。
たとえば、オール電化で一般的に使われている給湯器「エコキュート」は、深夜にお湯を沸かし、そのお湯をタンクに貯めておくことができるため、給湯にかかる光熱費を大幅カット。実は、給湯にかかる光熱費は大きな割合を占めていて、結果としてトータルの光熱費の大幅削減にもつながるのです。
また、オール電化ならではの光熱費節約術があります。
それは、安い深夜料金を上手に活用することです。
エコキュートはもちろん、食洗機や洗濯機などの家電も、タイマー機能を使って深夜に稼働させるととってもお得に!
高気密・高断熱の家であれば、深夜にエアコンでお部屋を冷やしておき、電気代の高い時間帯はサーキューレーターだけで過ごすといった工夫も可能です。
なお、SHOWA GROUPがご提供しているZEH仕様の「楽創」では、標準で太陽光発電システムを設置でき、昼間に発電中の電気は0円で使っていただけます。ガス仕様とオール電化仕様から選んでいただけますが、より光熱費を削減したいという方にはオール電化仕様がおすすめかもしれません^^
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
▼楽創について
アーカイブ
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (8)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)