トップ画像

昭和住宅・山田くんの家づくり Vol.3 〜地鎮祭編〜

こんにちは、昭和住宅の山田です。

 

先月から、私たち夫婦の家づくりについてご紹介している「昭和住宅・山田くんの家づくり」。(https://www.showa-jutaku.co.jp/homenew/staff/2953/
今回はVol.3ということで、先日私たちも実施した「地鎮祭」について、お話させていただきたいと思います!

 

7-1

 

「地鎮祭」は、「とこしずめのまつり」や「じまつり」ともいわれ、建築においてもっとも一般的で重要なお祭りです。

 

工事をはじめる前に、その土地の神さまにご挨拶をし、土地を祓い清め、これから行われる工事の安全と変わらぬ守護を願います。

 

7-2

 

地鎮祭には施主様のほか、昭和住宅の営業、設計士、工事監督など工事関係者も参列。
敷地の中に設けた祭壇にお供物をしてその土地の神さまをお迎えし、神主さまのご案内のもと式を執り行います。
工事の安全を祈り、施主様ほか参列者一同で玉串を捧げます

 

地鎮祭の費用はお願いする神社によって異なりますが、一般的に「玉串料」が必要で、相場としては3〜5万円

 

7-3

 

地鎮祭で使用したお供物は、終了後にお持ち帰りいただくこととなりますが、かなり量が多いので、お越しになる際にはお車の荷物スペースを確保しておいていただくことをオススメします!

 

7-4

 

7-5

 

実際に私たちも体験しましたが、神主さまも非常にいい方で、「この行為にはこういう意味があるんですよ」などと丁寧に説明していただきながら進めてくださいましたので、ぜひみなさま、リラックスして臨んでください!
(私は当日、謎の緊張で、二礼二拍手一礼を忘れてしまいました・・・笑)

 

お子さまがいらっしゃったり、親御さまにお越しいただいたり、きっとご家族の素敵な思い出になると思います!

アーカイブ

お問合せ ご見学予約