マイホームの知っ得コラム
カテゴリ

自宅の売却時に気を付けた方がいいポイントって何がある?

愛着のある自宅の売却は失敗したくないですよね。
少し知識があるだけで売却価格は大きく変わります。
今回は、自宅の売却は初めてで何をしていいかわからない人のために、
自宅の売却時に気を付けるべきポイントを解説します。

【相場価格を調べる】

自宅の相場価格を知る方法としては、不動産一括査定サイトで複数の査定を取るのが一般的です。
1社だけだと媒介契約を取るために高い査定価格を出したり、すぐ売却できるように安く契約しようとしたりする不動産会社があっても比較ができません。
最低でも3社~5社から査定を取ってください。
その中から具体的な事例を提示してくれるような信頼がおける不動産会社の査定を参考に相場を把握しましょう。
例えば、5社に査定を依頼した場合は、一番高い査定と一番低い査定は外し、残りの3社
の平均を取ると相場価格に近い金額を割り出すことができます。

【訪問査定時には営業マンの対応をチェック】

相場価格が把握できたらいよいよ不動産会社と面談です。
信頼がおけそうな不動産会社を2,3社選び、訪問査定に来てもらいます。
担当者は訪問査定を行って最終的な査定金額を提示してくれます。
査定金額は高い方が良いと思うかもしれませんが、媒介契約を取るために高い査定価格を出す不動産会社も多いので、査定金額だけで不動産会社を決めるのは危険です。
それよりも、挨拶がきちんとできるか、細かいところまで物件を確認してくれているか、質問には的確に返答してくれるかなど、担当者の対応をきちんとチェックしてください。
対応がきちんとしている担当者の方が、正確な査定をしてくれ、最後まで責任を持って売却してくれます。
不動産会社選びでは、良い担当者に出会うことが重要だと言えます。

【3種類の媒介契約の違いを理解する】

不動産会社を選んだらいよいよ媒介契約です。
媒介契約とは、不動産会社に自宅の売却を依頼する契約です。
媒介契約には、一般媒介契約、専任媒介契約、専属専任媒介契約の3種類があります。
一般媒介は、複数の不動産会社と契約ができますが、不動産会社だけが見ることができるレインズ(国土交通大臣の指定を受けた指定流通機構」への登録義務がなく、売主への定期的な報告義務がありません。
専任媒介は、1社のみと契約することになりますが、レインズへの登録(7営業日以内)、2週間に1回の報告義務があります。
専属専任媒介は、専任とほぼ同じですが、レインズへの登録(5営業日以内)、1週間に1回の報告義務と条件が厳しくなります。
一般媒介の場合は他社で商談が進んでしまうケースがあるので、不動産会社も自社が状況を把握できる専任媒介の物件を優先する傾向にあります。
人気物件であれば一般媒介でも良いですが、信頼できる不動産会社があれば専任媒介で任せる方が良いでしょう。

【内覧時には室内を清掃する】

不動産会社と媒介契約を結ぶと物件の内覧が始まりますが、内覧時に注意したいのが部屋の片づけです。
住んでいる場合は中々片付けも難しいと思いますが、服を脱ぎっぱなしで置いていたり、キッチンに洗っていない食器が置いていたりすると内覧者の印象が悪くなります。
水回りなど水垢がついていたり、コンロが汚れていたりする場合は、ハウスクリーニングを利用するのもひとつの方法です。
清潔感がアップし、におい対策にもなります。

【最後に】

昭和住宅では、査定から仲介、買取まで行っています。
同社には契約時に保証制度があり、仲介で預かった物件が一定期間販売できなかった場合は、あらかじめ提案した金額で買い取ってくれます。
物件の買い替えをされる方や期限を決めて現金化したい方などにオススメです。

自宅の売却時には、予め相場価格を知っておくだけで不動産会社との交渉を有利に進めることができます。
手間を惜しまず、今回ご紹介したポイントを抑えて満足のいく価格で売却してください。

お問い合わせ
お問い合わせ