マイホームの知っ得コラム
カテゴリ

2世帯住宅にするならどんな新築一戸建てにすべき?

親と同居する場合、一般的な新築一戸建てではなく、2世帯住宅の建設を検討する家庭も多いかと思います。
しかし、親世帯と子世帯では生活環境に違いもあるため、計画をする際には間取りなどで注意することが
いくつかあります。
そこで今回は、2世帯住宅の間取りの種類やメリットについて解説していきましょう。

2世帯住宅のメリット

新築一戸建て

新築一戸建てを2世帯住宅にするメリットとしては、家事や育児を協力し合える点が挙げられます。
毎日行っていく家事は、細かいものを含めると多くの種類があります。

子世帯の夫婦が共働きの場合だと、日々の家事が疎かになってしまう場合もありますが、
2世帯住宅で同居することによって、親にサポートしてもらえます。
また、子育てにおいても協力し合えるので、母親の負担を減らすことができるでしょう。
そして、何よりも家族が多いことで賑やかに暮らすことができるほか、家族が一緒に暮らすことでの
安心感があります。

2世帯住宅の間取りには種類がある

家の模型と間取り図

2世帯住宅といっても、間取りにはいくつかの種類があります。
生活するパターンによって選べるので、解説していきましょう。

・完全同居型
住む家族それぞれが使用する寝室は別々で、それ以外の部屋は、親世帯と子世帯が共有する間取りとなります。
リビングやキッチン、トイレや浴室など全てを一緒に使用するので、家族といる安心感をより感じることが
できるでしょう。
完全同居型は、家族のサポートを得たい場合にはおすすめできるタイプですが、生活パターンに違いがある場合には、お互いに気を遣った生活となるため、窮屈に感じる方がいるかもしれません。

・部分共用型
住む家族の希望によって、共有する部分を選んで家を建てる方法です。
寝室はもちろんのこと、浴室やトイレ、キッチンなどの水回りも別々にできるほか、玄関だけを共有にして、
他の部屋を全て別々にしたり、玄関だけを別々にすることも可能です。
ある程度、一定の距離を保って生活したい場合にはおすすめできるタイプですが、生活パターンに違いがある場合、
物音が気になるなどの問題もあるため、配慮することが必要になります。

・完全分離型
お互いのプライバシーを完全に守りたい、生活パターンを気にすることなく過ごしたいのであれば、
完全分離型の間取りがおすすめです。
玄関を別々に設けて、1棟の建物を左右に分けて使用したり、2つの住宅を通路や庭でつないで完全に分けることで、
完全分離型の間取りとなります。
建設費用が多く掛かることや土地にある程度の大きさがないと建設が難しい点がデメリットですが、
家事や育児などを協力し合えるメリットは、他の2世帯住宅の間取りと同じように得られます。

世帯住宅には上記のような様々な種類があるので、生活パターンや趣味によって、希望通りの新築一戸建てを
建てることは可能です。
お互いが楽しく暮らせるように間取りを考えていきましょう。

お問い合わせ
お問い合わせ